便利な世の中(音楽)

朝晩冷え込み始めました。

秋到来ですね。

 

私の暮らしに音楽は欠かせないのですが

普段からAmazonMusicを流しています。

 

寒くなったせいか猛烈に

George Michaelの ”ケアレスウィスパー” を聴きたくなり

個人的にGeorge Michael再ブーム到来です。

 

この曲をダイレクトに聴いていた13歳のころ。

1984年、当時はカセットテープでした。

 

それから時代はCDへと移り、せっせと集めていたけれど

結婚を機に手放しました。

 

 

それに替わるものが AppleMusic、それらを経てAmazonMusicへ。

 

以前に書いたpopIn Aladdinは、照明、映像以外に

スマホからBluetoothで飛ばせばスピーカーとしても利用できます。

 

本当に便利な世の中になりました。

 

これ以上の操作を求められると無理ですが

今の若い方は最新アプリを難無くこなせてすごいな、と思います。

 

10年後、20年後・・ さて、どんな世の中になっているんでしょうね。

 

 

2021.10.20